menu
close

ブログ

投稿日:2023.10.13

矯正したのに出っ歯が治らない?!その理由は・・・?

こんにちは、渋谷矯正歯科です!
今回のブログは
「矯正したはずなのに出っ歯が治らない理由」をテーマに対処法、矯正治療を成功させるポイントをご紹介していきます!!

「矯正したのに出っ歯が治らない」
「前歯をもう少し後ろに下げたかった」

など、SNSやインターネット上で出っ歯が治らなかったという書き込みをみたことありませんか?

渋谷矯正歯科にも、以前矯正をしたことがあるが、
「思ってたより下がらなくて・・・」
「次こそは、もっと下げて綺麗になりたいんです」
と、二度目の矯正を覚悟して来て下さる方もとっても多いです。

どうして一度出っ歯を矯正したはずなのに、改善されないのか気になりますよね??
矯正治療をこれから受ける方も、すでに受けている方も、ぜひ参考にしてくださいね(‘ω’)

矯正したのに出っ歯が治らない理由とは?

出っ歯 矯正 治らない

歯列矯正は、歯並びや噛み合わせを改善するものですが、中には期待した結果が得られないケースや後戻りしてしまうケースも。
では、なぜ矯正後に出っ歯が治らないのでしょうか?
その理由を4つ紹介します。

十分なスペースが確保できなかった

歯列矯正は、歯を正しい位置に整えることで歯並びと噛み合わせを改善する方法です。
しかし、歯を動かすためにはスペースが必要になり、不足している場合は抜歯やIPR*、後方移動など行います。

特に出っ歯を治すためには、前歯を後ろに動かせるスペースが確保されていなければなりません。
スペースが不足していると、歯を後ろに動かすことが難しく、結果として出っ歯が改善されないことがあります。

前歯の突出が強い場合は抜歯が選択されることが多いですが、中には「健康な歯を抜きたくない」と考える方も少なくありません。
しかし、抜歯が必要なのに抜歯せず進めてしまうと、「出っ歯が治らない!」といった結果を招いてしまうことがあるのです。

せっかく高いお金をかけたのに、満足する結果にならなかったらもったいないですよね……
渋谷矯正歯科では、そういった患者様とのゴールのすれ違いがおこらないように、
「なぜ抜歯が必要なのか」「しないとどうなるのか」をご説明させていただきます。

もちろん健康は歯を維持することは悪いことではありません。
なにを優先するかは人それぞれなので、しっかりと先生と相談してきめていきましょう。

*IPRとは
歯の側面をヤスリで削ってスペースを確保する処置のことです。「ディスキング」とも呼ばれています。

希望する歯並びと治療方針が合っていなかった

歯列矯正を成功させるためには、患者さんの希望と歯科医師または歯科医院の治療方針が一致していなければなりません。

たとえば、マウスピース矯正を希望していても、症例によってはそれだけでは改善が難しい場合があります。
それにもかかわらず治療を進めてしまうと、歯並びは一列に揃っていても出っ歯のまま……。なんてことも考えられます。

特に近年では、マウスピース矯正の人気があり、導入している歯科医院も増えています。
しかし、マウスピース矯正しか扱っていない歯科医院にかかると、マウスピース矯正でできる範囲での治療を提案され、
希望する歯並びにならない可能性があるのです。。(むしろ、はっきりと断ってくれる歯科医院の方が良心的と言えます。)

事前のカウンセリングで歯科医師と十分なコミュニケーションをとりましょう。
治療のゴールやプランをしっかりと確認し、納得のいく説明を受けた上で受診する歯科医院を選択することが大切です。
渋谷矯正歯科は、マウスピース矯正・ワイヤー矯正どちらも取り扱いがあり、
経験や症例も豊富のため、患者様ひとりひとりの状態にあった矯正装置をご案内させていただいております(`・ω・´)b

歯ぎしり・食いしばり・舌の癖がある

歯ぎしりや食いしばり、舌で前歯を押す癖などは、歯並びに影響を与えます。
これらの癖が改善されないと矯正後に歯が動いてしまい、歯が元の位置に戻ろうとする「後戻り」が生じてしまう可能性があります。

歯ぎしりや食いしばりは、就寝中無意識に行っているため、自分ではほとんど気づきません。
しかし、頬の内側に白い線がついたり、お口の中に骨の出っ張りができたりすることがあります。
まずはご自身で歯ぎしりや食いしばりをしていないかに気づくことが大切です。
意識することで就寝中の歯ぎしりの緩和につながりますよ!!!!!!!!!

舌を押す癖に対しては、矯正中に癖を改善するトレーニング(MFT)を行い、舌が正しい位置につくように改善を図ります。

保定装置を装着していなかった

矯正後は、保定装置を装着して動かした歯を安定させます。しかし、保定装置を装着しないと、歯は動いてしまい、再び出っ歯になる可能性が(>_<)

矯正装置が外れた開放感から保定装置の装着をサボりがちになってしまいますが、矯正治療は終わりではありません。
矯正後も指定された期間、保定装置をしっかりと装着することが重要です。

矯正したのに出っ歯が治らないときは?

渋谷 矯正歯科 ワイヤー矯正

矯正治療を受けたものの、出っ歯が改善されない場合はどうしたらいいのか悩んでる方もいるでしょう。
ここでは、出っ歯が治らないときの対処法を3つ紹介します。

担当の歯科医師に相談する

治療の過程や結果に不満がある場合は、担当の歯科医師に現状を正直に伝えましょう。
出っ歯が治らない原因や今後の治療方針について話し合うことが大切です。

セカンドオピニオンを受ける

セカンドオピニオンとは、担当の歯科医師と違う歯科医師に診断や治療方針について意見を求めることです。
治療方針に疑問を感じたり、納得がいかない場合、セカンドオピニオンを受けるのも一つの手。

異なる視点から得られるアドバイスが、新しい解決策を見つける手がかりとなったり選択肢の幅が広がる可能性があります。
ただし、セカンドオピニオンを受ける際は、できれば担当の歯科医師に伝え、
これまでの治療履歴やレントゲン画像を持参することをおすすめします。

再矯正を検討する

出っ歯が改善されない場合や矯正後の後戻りは、再矯正で改善する可能性があります。

ただし再矯正する際は、治療計画や抜歯の有無、期間、費用について十分な説明を受け、納得した上で進めることが大切です。
また、再矯正の際も、期待する結果を明確に伝え、
担当の歯科医師としっかりとコミュニケーションをとり、治療のゴールを擦り合わせましょう。

歯列矯正を成功させる5つのポイント

ワイヤー矯正 マウスピース矯正 渋谷矯正歯科

歯列矯正は時間と費用がかかるため、失敗は避けたいものです。
ここでは、歯列矯正を成功させるポイントを5つ解説します。

精密検査をしっかり行う歯科医院に受診する

 

まず、精密検査をしっかりと行う歯科医院を選びましょう。治療計画は精密検査の結果をもとに立てていきます。
歯やあごの骨の状態、噛み合わせなど、詳細な検査を行う歯科医院を選ぶことが大切です。

セファログラムはもちろんのこと、口腔内スキャナーや歯科用CTを導入している歯科医院であれば、さらに詳細な検査を行えます。
どのような設備が導入されているかは、歯科医院のホームページなどに明記されていることもあるので、事前にチェックしてみましょう。

渋谷矯正歯科の検査内容はこちらをご確認ください!

歯科医師と治療のゴールを擦り合わせる

治療のゴールを明確にし、それを歯科医師としっかりと擦り合わせることも重要です。
希望する歯並びやEラインなど、カウンセリング時に話し合いましょう。
また、治療中も定期的に進行状況の確認を行い、疑問や不安があれば解消していくことも大切です。

歯科医師の指示を守る

矯正中は食べ物の制限やマウスピースの装着時間、期間など、いくつかのルールがあります。
たとえば、ワイヤー矯正中は硬い食べ物や粘り気のある食べ物を避ける、定期的なクリーニングを怠らないなどがあります。
歯科医師の指示を守ることで、スムーズな治療を進められますよ。

定期的に通院する

矯正中は、定期的な通院が必要です。
スケジュールが合わなくて通院が疎かになると、治療が進まなくなるどころか、後戻りを引き起こしてしまう可能性があります。
計画通りに治療を進めていくためにも、指定された期間での通院を欠かさないようにしましょう!!

保定装置の装着期間を守る

保定装置は、再び歯が動かないようにするための重要な期間です。装着時間や期間が守れないと、後戻りする可能性が高まります。
指定された期間と時間を守って、理想的な歯並びをキープしましょう。
せっかく時間をかけて矯正したのに、後戻りしてしまうと大変もったいないです(´;ω;`)

まとめ

食いしばり 矯正 後戻り

 

矯正したのに出っ歯が治らない理由は、
十分なスペースが確保できなかった、治療方針が合っていなかった、歯ぎしり・食いしばりの癖、保定装置を装着していなかったなどが挙げられます。
矯正治療を成功させるためには、単に歯の動かし方だけでなく、患者さんと歯科医師のコミュニケーションも重要です。

渋谷矯正歯科では、カウンセリングでは十分な時間を取り、患者さまの疑問や不安を一つずつ解消しています。
どんな些細なことでも構いません。気になることがございましたらお気軽にご相談ください(^^♪

 

渋谷矯正歯科ってどんなところ?

歯並びコーディネーター 渋谷 矯正 スタッフ

 


渋谷矯正歯科では、裏側矯正を専門に、ハーフリンガル・表側矯正も取り扱っております!
「私にはどんな治療方法があっているんだろう?」とお悩みの方はぜひ一度無料カウンセリングにお越しください!
歯医者が多くどこにいっていいかわからない…と迷っている方は、渋谷矯正歯科のSNSをチェック!!!
症例写真や、豆知識、渋谷矯正歯科の雰囲気が感じられると思います”(-“”-)”
毎日更新しています~~!!!


↓↓↓渋谷矯正歯科のSNSはこちら↓↓↓

★Twitter★

☆Instagram☆

★TikTok★

 

 

 

関連ページ

« »