投稿日:2023.7.30
レントゲン撮影時の注意事項
こんにちは(´· ·`)
放射線技師の遠藤です(´· ·`)
さて今回は、主にレントゲンを撮る時の注意点について、ブログを書いていこうと思います!!
目次
レントゲンは安全なの?
まず「レントゲン」ときくと、安全性や必要性、被ばくについてなど気になることがたくさんあるかと思います。
歯医者さんのレントゲンにおける放射線量は、極めて微量なので
被ばくについてご不安な方は、安心して頂いて大丈夫です( `ー´)ノ
数値でいうとだいたい0.01~0.03mSv程度の放射線量ですが、年間で100mSvを超えない限り問題ありません!
不安な方は、こちらのブログで解説しているので、ご覧ください。
また必要性については、こちらのブログで解説しています(´· ·`)
それでは、歯医者さんのレントゲン検査を受ける際の、注意事項を説明していきます。
検査を受ける前に、把握しておきましょう!
注意事項
大きく分けて2つあります。
①妊婦の方・妊娠の可能性がある方
先程説明したように、放射線量は極めて微量で、また防護服も着用するので対策が出来ます。
しかし妊婦の方は注意が必要です!
歯医者のレントゲンで、胎児に影響が出ることは理論上考えにくいですが、念の為控えることもあります。
妊婦の方や、妊娠の可能性がある方は、検査前に医師に相談しましょう。
②装飾品を身に着けている方
ネックレスやピアス、ヘアピンや飾りのついたヘアゴム等の装飾品を付けたまま
レントゲン撮影した場合、診断に影響が出る可能性があります。
撮影前に必ず外しましょう!
装飾品が外せない場合、欲しい情報が得られない可能性があります。
その場合、再撮影する場合があることをご了承ください。
よくある質問
患者様から、矯正器具をつけたまま、レントゲンやCT、MRIを
撮影しいてもいいのか、よく質問をいただくのでこちらで回答していきます!!!
矯正器具をつけたまま、頭部レントゲンやCTを撮ることは可能ですか?
可能です!が!
矯正器具がはっきりとレントゲンに移ることになるので
見たい部分がアーチファクトによって見れないこともあります。
甲状腺などは問題ないかと思いますが、口や頭、喉は
画像が乱れてしまう可能性があるので、主治医に伝えておきましょう!!
*アーチファクトとは、画像の乱れのことです。
たとえば想像しやすいのは、レントゲンを撮っている時に動いたりしてしまうと
画像が乱れてしまうことがあります。これはモーションアーチファクトといいます。
ほかにも金属アーチファクトといって、銀歯や矯正器具などの金属があるとその周辺が乱れてしまいます。
ネックレスやピアスを外してもらうのもこのアーチファクトを防ぐためです。
他にも画像の再構成中にアーチファクトがでてしまうこともあります。
矯正器具をつけたまま、MRIは撮れますか?
結論から言うと、足や手など、頭のほうじゃなければ撮影は可能です。
まずは主治医の先生に必ず確認しましょう!
また表側に矯正装置が付いている場合、先生が気付いてくれると思いますが
裏側矯正をしている方は気づかれないこともあるので、特に注意が必要です⚠️
CTやレントゲンとは違って、MRIは放射線を使用していません!
MRIは磁気共鳴画像(Magnetic Resonance Imaging)のことで、
磁力と電磁波を使用して画像を作っています。
MRIは強力な磁石を使用しているので、撮影室への金属類の持ち込みは禁止されています。
たとえば小さなヘアピンや、ボールペン、ICカードや携帯などもダメです!!!
ICカードとか持って行ってしまうと、磁気がやられて使えなくなってしまったり
金属類がついているヘアピンやボールペンなどは、飛んでMRIにくっついてしまいます。
金属が入っていないと思われるような、化粧品やカラーコンタクトにも金属が含まれることがあります。
ここで、問題になってくるのが、矯正器具ですね。
まず金属を身に着けたまま、MRIを撮った時のリスクを紹介します!
①ケガや機械破損の恐れ
MRIは非常に強力な磁場を使用しているので、金属はこの磁場に引き寄せられる可能性があります。
これにより、金属が急速にMRI装置に引き寄せられて、
患者様やスタッフにケガを負わせるリスクがあります。
また金属がMRIに吸着して取れなくなってしまうこともあります。
②火傷のリスク
金属が熱を持つことがあるので、それにより火傷をしてしまうリスクがあります。
タトゥーやアートメイクをしている人も要注意です。
熱を持ち熱くなったり、変色してしまう危険性があります(;_;)/~~~
③アーチファクト
上記で説明したとおり、金属によってアーチファクトが出現します。
CTやレントゲンとは違って、MRIでは画像が乱れるどころか
欠けてしまったり大きく歪んでしまいます。
矯正器具に関しては、口や鼻、頭のMRIをとる場合は必ず影響してきます。
逆に足など、口から離れているところであれば、問題はありません!
また金属によっては、MRIに影響のないものもあります。
金銀パラジウム(銀歯など)、チタン、ステンレスは影響がないと言われています。
矯正用のワイヤーやブラケットに使われている金属は、
ニッケルやコバルトクロムなどで、影響を及ぼすので注意が必要です。
ホワイトワイヤーも、メタルワイヤーを白く塗っているだけなので、危ないです!
またブラケットによってはメタルではなく、セラミックブラケットを使用しているところもありますが
ブラケットに金属が含まれなくても、ワイヤーには含まれていたりするので
注意してください!!
そのほかにもTADsやゴムかけ用のボタン、バンドやFIX(保定用のワイヤー)なども金属が用いられている可能性が高いです((+_+))
MRIを撮ることになったら、まずは必ず医師に矯正器具をつけていることを伝えてくださいね!
最後に
いかがでしたでしょうか!
歯医者さんでのレントゲンは、病院でとるレントゲンやCTよりも
注意事項が少ないため、比較的気軽に撮れるかなと思います(´· ·`)
MRIなどでは、装置を外さなければいけないこともあるのです( `ー´)ノ
外したほうがいいかどうかは、矯正歯科では決めかねるので
事前に主治医に確認し外すことになった場合、矯正歯科のほうにご連絡いただけると幸いです!
もし何か心配なことがありましたら、気軽に当院にご連絡ください!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
渋谷矯正歯科って、どんな歯医者さん?
渋谷矯正歯科では、裏側矯正を専門に、ハーフリンガル・
「私にはどんな治療方法があっているんだろう?」
ぜひ一度、無料カウンセリングにお越しください!
優しいカウンセラーさんが寄り添って親身に相談にのってください
無料カウンセリングのご予約はこちらから>>
また、渋谷駅徒歩三分・ヒカリエ徒歩一分と好アクセスの為、
矯正の帰りにヒカリエによってお買い物するのも素敵かもしれませ
歯医者が多くどこに行っていいかわからない…と迷っている方は、
渋谷矯正歯科のSNSをチェックしてみて下さい✓
当院のSNS
X(Twitter)では、カウンセリングの空き情報や、キャンセル情報
Instagramでは症例や歯や矯正に関するコラムを投稿しています!
Tiktokでは、渋谷矯正歯科のスタッフの日常を投稿しています!
毎日更新していますので是非覗いてみてください!
ここまでブログを読んでいただき、ありがとうございました(^_